渋谷・恵比寿の医療レーザー脱毛ならエスクリニック恵比寿

  • 医療脱毛に関する
    お問い合わせ・ご予約は
  • 年中無休 11:00~20:00
  • 0120-544-964
  • 専門スタッフが丁寧に対応

ご予約

コラム

脱毛の知識

生理中は脱毛をオススメしません!その理由と最適なタイミング

脱毛は生理中でもできるがオススメしません!理由や最適なタイミングを解説

「もうすぐ脱毛の日なのに、生理がきちゃった……生理中だけど脱毛ってできるの?」 こんな疑問をもっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

生理中はホルモンバランスが崩れ、体調や肌の調子も悪くなってしまいがちです。 そんな時に脱毛をしたら肌トラブルが起きるのではないか、不安に思うのは当然の事だと思います。

そこで、本記事では脱毛は生理中でもできるのかについて解説致します。 よくある疑問とその回答も紹介していますので、ぜひご参考ください。。


生理中に脱毛できる部位とできない部位

脱毛は、生理中であっても施術可能な部位とそうでない部位があります。

生理中に脱毛できない部位は「VIO(デリケートゾーン)」と「お尻(ヒップ)」です

生理中にVIOやお尻の脱毛ができないのは、「感染症」や「皮膚疾患」などのリスクを排除するためです。

また経血が流れている状態ですので衛生上の観点からも施術はできない部位です。 また生理中はホルモンバランスの乱れによって肌が敏感になり普段より痛みを感じやすくなります。

クリニックで行う医療脱毛生理中であってもVIO、お尻以外の部位であれば脱毛可能です

クリニック内に医師・看護師が在籍しているため、急な体調不良が起きても適切に対応できるからです。

その点、エステサロンでは、医師・看護師が在籍していないため、生理中の脱毛や脱毛によって生じた皮膚トラブルへの対応は難しくなります。


エスクリニック恵比寿は生理中の脱毛に対応しております

エスクリニック恵比寿は、医療脱毛を行うクリニックです。 そのため、生理中であってもVIO、お尻以外の脱毛ができます。 患者様の体調や肌に合わせた適切な脱毛を行いますので、ご安心いただければと思います。


デリケートゾーン以外も生理中の脱毛はあまりオススメできません

医療脱毛では、生理中であってもVIO、お尻を含めたデリケートゾーン以外の部位の脱毛ができることをお伝えしました。

とは言え、クリニックとしてはデリケートゾーン以外も生理中の脱毛はあまりオススメしておりません。

その理由として、次の3つが挙げられます。

肌トラブルが起きやすいため

感染症を引き起こさないため

痛みを強く感じる可能性があるため

それぞれについて簡単にご説明致します。


理由①肌トラブルが起きやすいため

女性であれば経験がある方も多いと思いますが、生理中は肌荒れ・肌トラブルが起きやすくなります。

ホルモンバランスが乱れることから肌が敏感になっているため、脱毛することによって肌トラブルが起こる可能性が高くなります。

普段は脱毛で肌トラブルがない方でも生理中に脱毛をしたことで、やけど・赤みが発生することがあるのです。

このような肌トラブルを起こさないためにも、生理中の脱毛はオススメできません。


理由②感染症を引き起こさないため

感染症を引き起こさない事も生理中に脱毛を行うべきでない理由の1つです。

感染症は、患者様だけでなく施術するスタッフや医師・看護師などにも影響してしまうことです。

デリケートゾーン以外の部位の施術であれば、ナプキンをつけているので問題ないように感じますが 下記のような事態が起きれば意図せず施術台が汚れるリスクがあります。

● 体勢を変えている間に経血が付着してしまう

● 寝ている状態の間に伝い漏れしてしまう

出血量や状態にはよりますが、万が一にも感染症を起こさないように、生理中以外の日に脱毛を行いたいものです。


理由③痛みを強く感じる可能性があるため

生理中の肌が敏感な時期は、ごく小さな刺激であっても痛みや赤みなどの肌荒れが起こることも。

医療脱毛では生理中に限らず、熱エネルギーを使うことから照射時に少なからず痛みが生じます。

普段は問題ない程度の痛みであっても、生理中の場合はかなり痛いと感じてしまう可能性があるのです。

脱毛で痛い思いをしないためにも、生理中は脱毛は避けておくのが無難と言えます。


脱毛前に生理がきたときのキャンセル方法

脱毛前に生理がきたときのキャンセル方法

前章でお伝えしたように、脱毛は生理中に行わないことをオススメしています。

脱毛の予約日が生理と重なってしまう場合は、早めにキャンセルを行いましょう。

キャンセル方法は、クリニック・エステサロンによって異なりますが、大きく分けて次の2つになります。

電話で連絡する

専用サイトで連絡する

電話で脱毛の予約を行っているところでは、キャンセルも電話対応で問題ないでしょう。

一方、専用サイトやアプリから予約できるところは、そちらでキャンセルできるか確認してみてください。

どちらの方法にせよ、早めにキャンセル連絡することをオススメします。


エスクリニック恵比寿では「ご予約日の前日20時まで」にキャンセルのご連絡を

エスクリニック恵比寿では、脱毛のキャンセルをご予約日の前日20時までであれば、キャンセル料なしで受け付けております

デリケートゾーン周辺の脱毛を予定していた場合や体調が優れない場合など、できるだけ早めにご連絡いただけますと幸いです。

患者様のご都合に合わせて、改めて別日に施術を振り替えさせていただきます。


キャンセル期限とキャンセル料に注意しましょう

脱毛の予約をキャンセルする場合は、キャンセル期限とキャンセル料にお気をつけください。

多くのクリニック・エステサロンでは、直前のキャンセルになってしまうとキャンセル料が発生してしまいます。

エスクリニック恵比寿の場合、ご予約日の前日20時以降にキャンセルされてしまいますと、キャンセル料として2,200円(税込)の負担が発生してしまいます。

もし、「当日に脱毛は難しいかも?」と思った場合は、前日までにキャンセルしてしまうのも1つの手です。 ぜひご自身の生理周期を確認しつつ、早めの判断をオススメします。


脱毛タイミングは「生理後3日~排卵までの間」が最適!

脱毛タイミングは「生理後3日~排卵までの間」が最適!

ここまで、生理中の脱毛はオススメできないことを説明致しました。 「じゃあいつ脱毛するのがいいの?」と疑問をお持ちの方も多いと思います。

脱毛タイミングのオススメは、生理後3日~排卵までの間です

この時期はお肌や体の調子が良いため、脱毛による身体的な負担を最小限に抑えられる効果が見込めます。

ぜひ、生理後3日~排卵までの間を狙って、脱毛の予約をしてみてはいかがでしょうか。


脱毛と生理のよくある疑問と答え

最後に、脱毛と生理のよくある疑問と答えを見ていきましょう。

生理中の脱毛はナプキンを付けてて問題ない?

生理中でも言わなければバレない?

生理の終わりかけでも大丈夫?

上記のような疑問について順番に説明させていただきます。


疑問①生理中の脱毛はナプキンを付けてて問題ない?

生理中に脱毛を行う場合、ナプキンを付けていても問題ありません。

通常であれば、専用服に着替えた上で、紙ショーツに履き替えて施術を行います。 ですが、生理中の場合は専用服に着替えた上で、ショーツは自分のものをそのまま履く形になります。

施術前にスタッフに生理中であることをお伝えいただき、脱毛を行ってください。 また、施術中はあお向けやうつ伏せなど、体位を変えることが多くなります。

体位を変えた際に経血が漏れてしまう可能性もあるので、経血量が多い場合は夜用のナプキンもしくはタンポンを併用するのがオススメです。


疑問②生理中でも言わなければバレない?

生理中である事を黙って施術に臨んでもスタッフが気づく可能性が高いため、隠すのはオススメしません。

肌トラブルや体調不良に繋がることもあるので、生理中であれば事前にスタッフに伝えておきましょう。

脱毛日と生理日が重なってしまう場合は、早めに予約日を変更するのをオススメします。


疑問③生理の終わりかけでも大丈夫?

生理が終わりかけであっても、VIOやお尻の脱毛はできません。

理由は生理中の場合と同様で、肌トラブルや感染症のリスクがあるからです。

また経血がほとんど出ないからといって、生理中の肌トラブルもなくなるわけではありません。

脱毛するのであれば、生理後3日~排卵までの間に行うのが良いでしょう。


まとめ

まとめ:生理周期を意識して脱毛しましょう

今回は、生理中の脱毛についてご紹介しました。

VIOやお尻は生理中に脱毛できませんが、医療脱毛であればそれ以外の部位は施術可能です。

もちろん、エスクリニック恵比寿でも生理中の脱毛に対応しております。 しかし、肌トラブルや感染症のリスクの観点からVIOやお尻に限らず、生理中の脱毛はオススメできません。

ぜひ「生理後3日~排卵までの間」に、脱毛をして効果を高めてみてはいかがでしょうか?

エスクリニック恵比寿では、本記事とも関係の深い「VIO脱毛」など様々な部位別の脱毛をお得なセットプランで提供しております。

患者様に合わせたプランや期間の提案・相談を、無料カウンセリングで対応していますので、ぜひお気軽にご連絡ください。

予約・問い合わせフォーム